研究室訪問

                               (http://bit.ly/2DrhRfQ

 西川研究室には日本全国から『学び合い』を学びにお客様が来られます。私との懇談の他、授業参観、西川ゼミ(私とゼミ生との話し合い)の参加、ゼミ生との懇親会を行います。

 

 なお、学校で取り組もうとされる場合は、複数人でおいでになることを勧めます。それは複数人で来られると、私との懇談で未消化な部分を話し合うことによって言語化され、次の懇談で質問できるからです。また、学校に戻ってから職員の方々への説明がしやすくなります。

 

 移動に関しては、「おいでになる方へ交通手段」を参照下さい。

 

                     お願い

 近年、研究室訪問のご希望が多くなっております。一月に5、6件に及ぶこともあり、さすがに負担感があります。そこで研究室開放日を設けました。事前にアナウンスをしますので、それに合わせて訪問下さい。このことによって、多様な人が一緒に学び合うことが出来ます。

 研究室開放日が定まっていない月に関しては、最初に希望日の連絡を取られた方の日時を参考に研究室開放日を設定する可能性があります。運動会の代休、試験休み等の予定がある場合、それをもとに計画を立てご連絡下さい。(ある意味、早い者勝ちです)

 例外としては以下の通りです。

 

  1. 近隣の学校での実践参観や懇親会の無く、西川との懇談のみの日帰り訪問。(なお、単に私と懇談するだけでしたら、テレビ電話で話すという方法があります。)
  2. 5人以上でのまとまったお申し込み。
  3. 学部・大学院で西川研究室所属を希望される方。

 以上の1~3の方の場合は、研究室開放日以外の日程調整をお受けします。

 

 研究室訪問の詳細、また、申し込みはゼミ生たちのホームページ(https://nishikawa-lab.jimdo.com)の「研究室開放日について」をご参照・入力して下さい。

 

お土産について

 おいでになる方からお土産をいただくことがあります。それに関して率直なお願いがあります。
 糖質制限をしていますので、お菓子は食べられません。家族もあまり甘いものは消費しません。また、日本酒はいただいても飲めません。出来れば、においの強い芋焼酎、熟成されたウイスキー、保存が利く食品だとありがたいです。